ミドリガメ|飼育方法(飼い方・餌・水温・混泳などについて)

  1. トップ
  2. その他
  3. ミドリガメ
  4. 飼育方法(飼い方・餌・水温・混泳などについて)

飼育方法(飼い方・餌・水温・混泳などについて)

飼育方法(飼い方・餌・水温・混泳などについて)

分類:爬虫綱 カメ目 ヌマガメ科 アカミミガメ属
学名:trachemys sukuripta elegans
別名:ミシシッピアカミミガメ
分布:アメリカ合衆国及びメキシコのミシシッピ川、リオグランデ川
サイズ:全長15~30cm
特徴:目じりに赤色の斑紋があるため、和名でアカミミと名づけられた。腹甲には甲板ごとに1対か2対の眼状斑が見られる。

飼い方
準備するものは、水槽・フィルター・砂利・休息できる浮き島などです。
水温が低い場合は、保温用ライトやヒーターを使用しましょう。
また、殺菌や甲羅の発育のために、日光浴を1日1時間は行いましょう。できない場合は、紫外線を発するライトをしてあげましょう。
雑食性で小魚・昆虫・エビ・水草などを好んで食べます。慣れると人工飼料でも大丈夫です。
水温
20~26℃が適温です。
15℃以下を下回ると動きが鈍くなり、冬眠を始めます。ただし、暖かくなっても、栄養不足などにより、そのまま死んでしまうこともありますので注意が必要です。
そのため、冬眠させないようにヒーターを使用することをお勧めします。
混泳
同じミドリガメ同士では大丈夫です。
魚類とは、ミドリガメが食べてしまうため、共存はできません。

ミドリガメの他の情報

ページトップへ