ハタケノウマオイ|飼育方法(飼い方・餌・温度などについて)
飼育方法(飼い方・餌・温度などについて)
分類:バッタ目 キリギリス亜目 キリギリス科
学名:Hexacentrus unicolor Serville
別名:スイッチョ
分布:本州・四国・九州
サイズ:全長(翅端まで)40mm程度
特徴:幅の広い翅を持ち小柄なクツワムシといった姿ですが、かなり肉食性の強い鳴虫です。鳴き声は♪シッチ・シッチ・・・♪と近縁種・ハヤシノウマオイに較べてかなりせわしない感じです。体色は基本的には緑ですが、数は少ないものの褐色の個体も見られます。
- 飼い方
- 脚の構造上ガラス壁面等も易々と登るためフタのしっかり閉まるケースを使用します。ケース内には床材として土や砂を入れます。地上から離れた植物上に生息するため過湿はあまり得意ではありませんが、極度の乾燥には耐えられないため水飲み場を作ると良いです。非常に獰猛で複数飼育は困難です。
- 餌
- キュウリやリンゴなどの植物質と鈴虫の餌などのタンパク質を与えます。捕食性が極めて強いので、可能であればミルワームやコオロギ等を与えるのがベストです。
- 温度
- 20~28℃